採用情報 RECRUIT
EIR(Entrepreneur in Residence:客員起業家)
勤務場所 | 京都大学イノベーションキャピタル株式会社 (所在地:京都市左京区吉田本町 京都大学 国際科学イノベーション棟) |
---|---|
職務内容 | 当社のEntrepreneur in Residence(EIR)プログラムである「EIR-iCAP」の第2期メンバーとして、国立大学の研究成果を活用したスタートアップの投資や企業育成の実務を担当しながら、ご自身のスタートアップの起業と独立を目指して頂きます。経験や興味を踏まえ事業テーマを設定、京都大学グループの支援を受けながら事業計画を策定、独立起業します。独立起業の後も企業経営者としての活躍を弊社がサポートします。 投資実行に係る一連の職務 ・創業支援を含む投資案件の組成 ・投資案件の評価と投資実行 ・投資先企業の育成(ハンズオンサポート) ・投資回収(IPOやM&Aのサポート) |
資格等 | ・国立大学の研究成果を活用した事業創出に熱意を有する方 ・チームで働くことが好きで、明朗快活な方 |
雇用形態 | 契約社員(1年契約、最大1年延長、試用期間なし) フレックスタイム制(標準労働時間 1日8時間、コアタイム 11:00~15:00) 休日(土日、祝日、年末年始、創立記念日および夏季一斉休業日)、年次有給休暇 |
給与 | 50万円/月前後(能力・経験・年齢を考慮し当社規程により決定) 福利厚生:社保完、余暇利用制度等 |
手当 | 残業手当 |
応募方法 | 履歴書、職務経歴書(いずれも形式自由)をPDF形式で下記メールアドレスにお送りください。 saiyo@kyoto-unicap.co.jp |
応募締切 | 2023年12月31日 |
選考方法 | 書類選考及び面接(2~3回) 待遇の詳細は面談時にお伝えします |
提出いただいた書類は、採用審査にのみ使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。なお、応募書類は返却しませんので予めご了承願います。
当社が所在している京都大学では、屋内での喫煙を禁止し、屋外では 喫煙場所に指定された場所を除き喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。
問い合わせ先:info@kyoto-unicap.co.jp
【副業兼業】ECC-iCAP 特別会員(国立大学の研究成果や知財を活用した事業化検討。業務委託契約)
勤務場所 | 京都大学イノベーションキャピタル株式会社 (所在地:京都市左京区吉田本町 京都大学 国際科学イノベーション棟) ※リモート可 |
---|---|
職務内容 | 当社の Entrepreneur in Residence(EIR)プログラムである「ECC-iCAP特別会員」のメンバーとして、国立大学の研究成果を活用したスタートアップの起業を目指した準備活動を実施します。当社HR担当及びキャピタリストの支援を受けながら、ご自身の経験や興味を踏まえ事業テーマを探索し、教員との対話や事業計画策定などに取り組みます。 起業準備に関わる一連の業務 ・京都大学を中心とした研究成果の探索 ・教員との対話を通じた研究成果の社会実装に関する検討 ・産業ニーズの確認及び事業計画策定 ECC-iCAP特別会員とは:https://23823100.hs-sites.com/deep-tech-kyoto |
資格等 | ・国立大学の研究成果を活用した事業創出に熱意を有する方 ・チームで働くことが好きで、明朗快活な方 |
雇用形態 | 業務委託契約:3ヶ月契約、双方の合意に基づき更新あり ※月4日相当程度の稼働を想定、業務の進め方はご相談の上決定 |
給与 | 【報酬】 33,333円/月(各種手当、交通費込み) ※報酬辞退など柔軟に対応 |
応募方法 | ECC-iCAPに会員登録いただき、担当者に「ECC-iCAP特別会員を希望する」旨をお伝えください https://share.hsforms.com/1wmZ8i7frTnK1tc3Wf06zFwe6m0s |
応募締切 | 2023年12月31日 |
選考方法 | 書類選考及び面接(2~3回) |
提出いただいた書類は、採用審査にのみ使用します。正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。なお、応募書類は返却しませんので予めご了承願います。
当社が所在している京都大学では、屋内での喫煙を禁止し、屋外では 喫煙場所に指定された場所を除き喫煙を禁止するなど、受動喫煙の防止を図っています。
問い合わせ先:info@kyoto-unicap.co.jp