「船出」ストーリー SERIES EMBARK 支援先企業と京都iCAPの関わりについて色々なストーリーをご紹介します。 株式会社マリ #24 患者の負担を減らす新しいSAS治療機器の開発に挑む 株式会社LegalOn Technologies #23 AI技術の活用で企業法務に新たな価値を提供、リーガルテックの先駆者に オリヅルセラピューティクス株式会社 #22 iPS細胞の臨床応用を実現、細胞医療でアンメットニーズに応える ファイメクス株式会社 #21 創薬困難とされてきた標的に対する革新的な医薬品の創出に挑む 株式会社アルガルバイオ #20 藻類の可能性を追求、藻類開発プラットフォームの構築を目指す 株式会社Luxonus #19 安全・簡便に微小血管を鮮明に画像化、革新的な技術を医療貢献へ トレジェムバイオファーマ株式会社 #18 夢の「歯生え薬」で歯科治療に革命を Chordia Therapeutics株式会社 #17 武田薬品から独立、大学の英知を取り込んで新たな抗がん薬を開発 株式会社ミツカリ #16 人と組織のミスマッチを解消、社会全体の適材適所を目指す メロディ・インターナショナル株式会社 #15 2社の創業で“死の谷”も経験、乗り越えた秘訣は前向きな心 CONNEXX SYSTEMS株式会社 #14 革新的蓄電技術で持続可能な未来のエネルギー社会を切り拓く 株式会社幹細胞&デバイス研究所 #13 「iPS創薬」で、治療法のない難病に有効な薬を探索 12次へ